社会福祉法人 昭和ふくし会

ショートステイ
空き情報はこちら
採用情報 特設サイト※只今準備中です

昭和ふくし会が選ばれる理由

利⽤者さまご家族さまそれぞれの
“幸せ”実現していただきたい

社会福祉法⼈昭和ふくし会では、常に質の⾼いサービスの提供を⼼がけ、これまで地域に貢献して参りました。

私たちの仕事は、利⽤者様やご家族様の“幸せ”の実現をお⼿伝いする黒⼦のような存在であると考えています。

利⽤者様・ご家族様の声に⽿を傾け、寄り添い、サポートし続けてまいります。

社会福祉法人 昭和ふくし会

昭和ふくし会の
こだわり

品質

品質品質
サービス品質へのこだわり

利⽤者様と⽇々の細やかなお声がけを通じてコミュニケーションを取り、常に現状を把握することがケアの質につながると考えています。

介護・看護・厨房など様々な職種が連携し、利⽤者様のご状況に合わせて最善のケアを提供いたします。

介護
看護
厨房

ケア
マネジメント

相談

機能
訓練

管理

清掃

専務

安心

安心
安⼼・安全へのこだわり

⼊浴・⾷事・排泄・⽔分・バイタルチェックなどを毎⽇⾏い、効率的な管理を可能とする介護⽀援ソフトに記録することで、職員全員が利⽤者様の情報を瞬時に把握することができます。

⼼⾝の変化が⾒られた時も、提携先の杉⼭病院(当施設から⾞で5分程度)と連携をとることができるので安⼼です。

家族

家族
ご家族とのつながり

私たちは、ご家族とのつながりを⼤切にしています。

⾯会に来られなくても利⽤者様の⽇々のご様⼦がわかる毎⽉のお⼿紙は、ご家族様からご好評いただいております。

地域での取り組み

⼦どものたまり場

⼦どもの学習の⽀援および⼦ども⾷堂事業。
ボランティア⾼校⽣や教員OBの⽅々が学習のお⼿伝いをしてくれます。

学習が終わったら、レクリエーションをして、お腹いっぱいになるご飯をみんなで⾷べます。

4法⼈合同主催
  • 社会福祉法⼈昭和ふくし会
  • 特定医療法⼈仁政会
  • 社会福祉法⼈新秋会
  • 社会福祉法⼈幸楽会
Instagramインスタグラムはこちら
⼦どものたまり場⼦どものたまり場

職場体験受け⼊れ

潟上市⽴天王南中学校 潟上市キャリア・スタート・ウィークで職場体験の受け⼊れをしています。(主催:潟上市)

職場体験受け⼊れ

プラザの湯

市の委託事業「プラザの湯」の管理・運営をしています。

地域の⽅々に親しまれている温浴施設です。

プラザの湯プラザの湯
PAGE TOP